大正9年創業のはんこ屋入江明正堂。印鑑の作成に掛かる時間について解説します
人気記事
請求書や領収書には印鑑が必要?
婚姻届に使う印鑑は何でもいい?
長く使うために。印鑑の掃除・手入れの方法
お悩みの方必見。印鑑の材質の選び方
ご存じでしたか?印鑑ケースの朱肉は交換できます
横書きの印鑑の製作は可能?
印鑑の作成に掛かる時間
カテゴリ
印鑑
シヤチハタ
各種手続
豆知識
コラム
トップ
>
コラム
> 印鑑の作成に掛かる時間
印鑑の作成に掛かる時間
Tweet
カテゴリ[
印鑑
]
印鑑が急に必要になったら
株式会社入江明正堂です。書類への捺印や不動産・車の購入、役所・銀行での手続きで、印鑑が急に必要になった。このようなとにかく今すぐハンコが必要だという方に今回は、当店で印鑑の種類別に作成に掛かる大まかな時間を説明します。ただし、作成時間は各印章店・各印材・各職人によって変わるだけでなく、基本的にはんこ屋は一店舗に多くの職人が在籍する店ではないので、注文状況や注文された時間帯によると思います。最寄の印章店へ連絡することを前提に、あくまで参考程度にお読み下さい。
印鑑の作成に掛かる時間
個人用の実印・銀行印・認印でしたら最短即日で作成できます。ただし前述のとおり、職人の手が空いていて且つ注文時間帯が午前中など、注文状況・時間帯によりますので、確認の連絡を必ずお願いします。また天然石やチタンは時間がかかりますのでご注意下さい。
法人用の実印・銀行印・角印の場合は、字数が多い分個人用より時間はかかりますが、最短即日になります。こちらも注文お受けした時間帯が早く、さらに注文状況が空いている場合に限りますので、ご来店、もしくはご連絡の上ご確認ください。
※追記(2019/10/01)現在は注文が混み合うことが多々ございますので、最低でも3日ほどは頂戴しております。予めご了承ください。
今すぐ実印・銀行印を使いたい方へ
パソコン用フォントの文字を機械で彫るだけのハンコなら、30分程度で作成する印章店もあるかもしれませんが、容易に偽造できてしまいます。実印・銀行印は手書きの文字を手彫りで作成するのが一般的。文字の美しさだけでなく、防犯性・耐久性に関しても職人の技術が必要な物なので、簡易な実印・銀行印の作成は控えましょう。
どうしても今すぐ必要な方は、当店でしたら店頭に来られた方のみ、三文判(100円程度で販売されている安価な認印)に少しだけ手を入れます(※あくまで職人に時間の余裕があるときのみです)。ただしあくまで三文判なので、用件が済み次第、新しい実印・銀行印を印章店で作成。後日、役所や銀行の窓口で登録・届出の変更を行いましょう。実印・銀行印の変更手続に関しては下記をご覧ください。
実印を紛失したとき行うべきこと
銀行印を紛失したとき行うべきこと
しかし短い時間ではありますが、三文判を実印や銀行印として使うことになるほか、変更手続を忘れると偽造のリスクが非常に高まるので、出来る限り余裕を持って作成しましょう。
オンライン接客サービスはじめました
LINEを活用した「オンライン接客」サービスをはじめました。実際にお店で話を聞き、商品を選ぶように買い物ができるので、ホームページから注文するのも、ちょっと不安な方におすすめです。
気になる方は右の画像をクリックしてください。
その他のコラム
この記事を読んだ方はこちらの記事も読んでいます。
実印を紛失したとき行うべきこと
カテゴリ[
各種手続
,
印鑑
]
実印の紛失に気付いたら行うべき手続について説明します
銀行印を紛失したとき行うべきこと
カテゴリ[
各種手続
,
印鑑
]
実印の紛失に気付いたら行うべき手続について説明します
知っておくべき実印・銀行印・認印の違い
カテゴリ[
豆知識
,
印鑑
]
実印・銀行印・認印の役割の違いと作成の際に気をつけたいポイント
印鑑の書体の選び方にお困りの方へ
カテゴリ[
印鑑
]
印鑑の書体の選び方とお勧めの書体を紹介します
お悩みの方必見。印鑑の材質の選び方
カテゴリ[
印鑑
]
役割や用途を考慮して最適な材料を選びましょう